昨日更新できんかったorz
2006年2月7日3日連続塾とかいうふざけてるので
PC触れませんでしたorz
塾なんで死んでくれ(´A`)
さて、本日はDMネタでも。
コロコロドリームパックの目玉でもある『ストリーミング・チューター』
このカードは、ボルブルーに入れると、平均4枚引くことも可能です。
ということで、超加速型にすると・・・・・。
-火-8
・放浪兵エルジージョx3
・地獄スクラッパーx3
・クリムゾン・ワイバーンx1
・ツインキャノン・ワイバーンx1
-自然-18
・呪紋の化身x2
・青銅の鎧x4
・シビレアシダケx4
・幻想の双月x4
・母なる大地x4
-水-7
・サイバーブレインx1
・ストリーミング・チューターx4
・アクア・サーファーx2
-レインボー-7
・無頼勇騎ゴンタx4
・ボルバルザークx1
・炎槍と水剣の裁x2
はい、すみませんorz
今さっき脳内で思いついて、何も考えずにメモりました。
-追記-
リンクしていただいてる方が、6人になりました^^
どうも、ありがとうございます。
さて、お次はDZ/遊戯のデッキでもおかしますね。
(ちなみに、両方1軍(?) というかメインで使っています)
黒緑クレーターミュラー
19 Green card
□-ユニット
魔獣王ティラノギア x2
象砲手バルカン x3
大巨人クレーター・メーカー x3
カオスビースト・ゲンブ x3
カオスビースト・スキュラ x3
□-ストラテジー
誕生の宴 x3
□-ベース
妖精の風車x2
21 Black card
□-ユニット
スパイク・ガールズ x2
魔少年ダミアン x3
真夜中の狩人ミュラー x3
殺意の魔煙キラー x2
微笑む人形マリアン x2
夢見る人形エリザベス x3
□-ストラテジー
失恋の痛み x2
黄泉返りの呪法 x2
冥界の門 x2
普通の黒緑です。
まぁ、少し型がほかの方とは違うのですが
これが「俺流(学校の友達いわく『S・T・Q』」
ですw
まぁ、あまり対戦経験が深くないので
練ってください^^
続いて、遊戯王です。
黄泉帝カオス
上級モンスター/16枚
・1x《人造人間サイコショッカー》
・1x《混沌の黒魔術師》
・2x《THEトリッキー》
・3x《氷帝メビウス》
・3x《カオス・ソーサラー》
・3x《雷帝ザボルグ》
・3x《サンダー・ドラゴン》
下級モンスター/13枚
・1x《同属感染ウィルス》
・1x《異次元の女戦士》
・1x《クリッター》
・2x《ダンディ・ライオン》
・2x《クリボー》
・1x《マシュマロン》
・2x《黄泉ガエル》
・3x《魔導雑貨商人》
魔法/11枚
・1x《手札抹殺》
・1x《ブラックホール》
・1x《強奪》
・1x《大嵐》
・1x《強欲な壷》
・3x《貪欲な壷》
・3x《おろかな埋葬》
まぁ、このデッキは、かなりの自信作です。
初手に黄泉ガエルがない=事故と思ってください(´∀`*)
まぁ、滅多にじこりませんがね^^;
といっても、グリズリーマザーは採用できません。
スペースありません。
カオスの部分を削って、ネフティスの鳳凰神や、導き手を
採用しても回ると思います〜。
では、がんばってくださいb
PC触れませんでしたorz
塾なんで死んでくれ(´A`)
さて、本日はDMネタでも。
コロコロドリームパックの目玉でもある『ストリーミング・チューター』
このカードは、ボルブルーに入れると、平均4枚引くことも可能です。
ということで、超加速型にすると・・・・・。
-火-8
・放浪兵エルジージョx3
・地獄スクラッパーx3
・クリムゾン・ワイバーンx1
・ツインキャノン・ワイバーンx1
-自然-18
・呪紋の化身x2
・青銅の鎧x4
・シビレアシダケx4
・幻想の双月x4
・母なる大地x4
-水-7
・サイバーブレインx1
・ストリーミング・チューターx4
・アクア・サーファーx2
-レインボー-7
・無頼勇騎ゴンタx4
・ボルバルザークx1
・炎槍と水剣の裁x2
はい、すみませんorz
今さっき脳内で思いついて、何も考えずにメモりました。
-追記-
リンクしていただいてる方が、6人になりました^^
どうも、ありがとうございます。
さて、お次はDZ/遊戯のデッキでもおかしますね。
(ちなみに、両方1軍(?) というかメインで使っています)
黒緑クレーターミュラー
19 Green card
□-ユニット
魔獣王ティラノギア x2
象砲手バルカン x3
大巨人クレーター・メーカー x3
カオスビースト・ゲンブ x3
カオスビースト・スキュラ x3
□-ストラテジー
誕生の宴 x3
□-ベース
妖精の風車x2
21 Black card
□-ユニット
スパイク・ガールズ x2
魔少年ダミアン x3
真夜中の狩人ミュラー x3
殺意の魔煙キラー x2
微笑む人形マリアン x2
夢見る人形エリザベス x3
□-ストラテジー
失恋の痛み x2
黄泉返りの呪法 x2
冥界の門 x2
普通の黒緑です。
まぁ、少し型がほかの方とは違うのですが
これが「俺流(学校の友達いわく『S・T・Q』」
ですw
まぁ、あまり対戦経験が深くないので
練ってください^^
続いて、遊戯王です。
黄泉帝カオス
上級モンスター/16枚
・1x《人造人間サイコショッカー》
・1x《混沌の黒魔術師》
・2x《THEトリッキー》
・3x《氷帝メビウス》
・3x《カオス・ソーサラー》
・3x《雷帝ザボルグ》
・3x《サンダー・ドラゴン》
下級モンスター/13枚
・1x《同属感染ウィルス》
・1x《異次元の女戦士》
・1x《クリッター》
・2x《ダンディ・ライオン》
・2x《クリボー》
・1x《マシュマロン》
・2x《黄泉ガエル》
・3x《魔導雑貨商人》
魔法/11枚
・1x《手札抹殺》
・1x《ブラックホール》
・1x《強奪》
・1x《大嵐》
・1x《強欲な壷》
・3x《貪欲な壷》
・3x《おろかな埋葬》
まぁ、このデッキは、かなりの自信作です。
初手に黄泉ガエルがない=事故と思ってください(´∀`*)
まぁ、滅多にじこりませんがね^^;
といっても、グリズリーマザーは採用できません。
スペースありません。
カオスの部分を削って、ネフティスの鳳凰神や、導き手を
採用しても回ると思います〜。
では、がんばってくださいb
コメント